BigQueryのデータのGoogleデータポータルへの接続方法

フォローする

BigQueryを利用できるようになった後、Googleデータポータル等のBIツールへデータの接続を行う必要がございます。

BigQueryのデータのGoogleデータポータルへの接続方法

  1. メニュー「リソース」 > 「追加済みのデータソースの管理」をクリックしてデータソース一覧を開きます
    BQ_GDP_connect_01.png
  2. 左下にある「データソースを追加」をクリックし、「BigQuery」を選択します
    BQ_GDP_connect_02.png
    BQ_GDP_connect_03.png
  3. 「マイプロジェクト」を選択し、プロジェクト名「ATOMBigQuery」を選択、配下のデータセットを選択、表より使用するデータを選択し、分割表「report_date を期間のディメンションとして使用する」にチェックを入れて「追加」ボタンをクリックします
    BQ_GDP_connect_04.png
    ※「account」を選択した時のみ分割表は表示されませんので、そのまま「追加」ボタンをクリックしてください
  4. 1の手順に戻り、追加されていないデータの追加を行ってください
  5. データを反映させたい表やグラフを選択し、画面右に表示される「データソース」の下の茶色いラベルをクリックして追加したデータソースを選択します。
    BQ_GDP_connect_05.png
    ※キャンペーンデータを反映させたい場合は「campaign」といった名称のデータソースを選択します
  6. 上記作業を各シートのグラフや表へ行っていきます。
    ※1つのシート内で複数の表やグラフがあり、全てに同じデータソースを選択したい場合、複数選択ができますので、その後データソースの設定を行ってください
    BQ_GDP_connect_06.png
  • この記事は役に立ちましたか?
  • 0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください